8月26日に日本大通りビルの防災講演会を実施

中消防署山下町出張所所長による防災講演会を実施しました。

災害で負傷者が発生した際の応急処置訓練ではストッキングや靴下等を利用した止血方法を学びました。

また雑誌や段ボールを利用した骨折箇所の固定方法

ポリ袋を利用した三角巾の使い方を教わりました。

後半では中消防署山下出張所署員が7月3日に熱海で発生した土砂災害の現場に応援に行った際の画像を確認し、普段想像できないようなことが実際に起こるという現実を目の当たりにしました(画像をクリックすると動画が流れます)。

関連記事

  1. 講演会タイトル

    松村ビル防災講演会を開催しました。

  2. 2月21日に日本大通ビルの総合防災訓練

  3. 日本大通ビル「防災講演会」を開催しました

  4. 日本大通りビル『総合防災訓練』を実施しました。

  5. 2月25日 ポータブル充電器・ソーラーパネル・防災用品 展示…

  6. 松村ビルの防災訓練『AEDの使い方』の講習を実施しました。

PAGE TOP