生糸ができるまで

※画像はすべてクリックで拡大します。

繭乾燥

農家が生産した繭を乾燥して、長期の貯蔵に耐えられるようにします。

貯繭(ちょけん)

乾燥した繭を倉庫に貯蔵し、繰糸する量だけ取り出します。

選繭(せんけん)

生糸の繰糸に向かない玉繭やくず繭を取り除きます。

煮繭(しゃけん)

繭を煮て、繭糸をほぐしやすくします。

繰糸(そうし)

数個の繭からほぐれる糸を抱合させて一本の生糸にします。

揚返し(あげかえし)

繰糸機の小枠から生糸を乾燥しながら巻き取ります。

仕上げ

輸送に便利な荷姿(かせ)にして、生糸を出荷します。

※画像提供 碓氷製糸株式会社

PAGE TOP